若気の至り
私のことではありません。
先日、整理も兼ねてオークソンでもう使わないスタッドレスを売り払いました。
すると、今週直接引き取りに現れたのはシャコタンのEKシビックに乗った若者。
聞くと某S修大学の自動車部とのこと。ジムカーナをやっているとか。
タイヤは実家の長野に帰る為に必要で、と。
・・・でも、サイズが225/50R16、+32の7.5Jですよ?
「大丈夫っす。今フロント+40くらいで8Jっすから。」
おいおい、それは完全に出てますよ。アッパーアーム曲げなきゃ。。。
こんなふうになる図が目に浮かびました。
「まあ、フェンダー引っ張ればいける・・・かも。頑張って。でも、リアは絶対無理・・・」
「そうっすかね?まあ、やってみますよ!」
おいおい、某専S大のセンパイ、教えてやってください・・・
「だめなら、ホイルを夏にフロントで使うっす!」
冬はどうする?もう、止めはしません。
「ところでダ、ダ、ダートはしないの?部車は?」
「一応CR-Xがあるんすけど、金がないんでダート軽耐に出てるっす。バイト代は全部車っす!」
「ラララララリーは?」
「誰もしてないっす!」
・・・
そうでしょうね。大学時代からラリーに狂っている人間、というのはそうはいません。
身近には沢山いるけど。だいたい、いつまで大学生なの?な輩が多いです。
その点、まだ彼は健全です。輝いています。
EKシビックも王田選手やミキティの物体Xと比べると、ダイヤモンドと砂利くらい輝きが違います。
まあ、色々心配なところはありますが、元気のいい若者で気持ちよかったですね。
しかも実家のです、と柿を沢山くれました。
タイヤは付く気がしませんが、頑張ってほしいですね。
願わくば、舗装を踏み外して、ラリーの泥沼へ・・・はい。
先日、整理も兼ねてオークソンでもう使わないスタッドレスを売り払いました。
すると、今週直接引き取りに現れたのはシャコタンのEKシビックに乗った若者。
聞くと某S修大学の自動車部とのこと。ジムカーナをやっているとか。
タイヤは実家の長野に帰る為に必要で、と。
・・・でも、サイズが225/50R16、+32の7.5Jですよ?
「大丈夫っす。今フロント+40くらいで8Jっすから。」
おいおい、それは完全に出てますよ。アッパーアーム曲げなきゃ。。。
こんなふうになる図が目に浮かびました。
「まあ、フェンダー引っ張ればいける・・・かも。頑張って。でも、リアは絶対無理・・・」
「そうっすかね?まあ、やってみますよ!」
おいおい、某専S大のセンパイ、教えてやってください・・・
「だめなら、ホイルを夏にフロントで使うっす!」
冬はどうする?もう、止めはしません。
「ところでダ、ダ、ダートはしないの?部車は?」
「一応CR-Xがあるんすけど、金がないんでダート軽耐に出てるっす。バイト代は全部車っす!」
「ラララララリーは?」
「誰もしてないっす!」
・・・
そうでしょうね。大学時代からラリーに狂っている人間、というのはそうはいません。
身近には沢山いるけど。だいたい、いつまで大学生なの?な輩が多いです。
その点、まだ彼は健全です。輝いています。
EKシビックも王田選手やミキティの物体Xと比べると、ダイヤモンドと砂利くらい輝きが違います。
まあ、色々心配なところはありますが、元気のいい若者で気持ちよかったですね。
しかも実家のです、と柿を沢山くれました。
タイヤは付く気がしませんが、頑張ってほしいですね。
願わくば、舗装を踏み外して、ラリーの泥沼へ・・・はい。
スポンサーサイト
来年は
そんな訳でダートが3戦あるらしいです来年の近畿は。
JAF戦1戦はミックスですが、惑星Wあたり?のようで。
昔々啓介さんとかと、山菜取りによく行ったところかも。
あと2戦は、JMRC戦となる山陰とモア。
「漢はダートを走らなければならない(FRで)」と、教えられた私としては
遅くても頑張って出ないと。FRでダートはもういいですけど。
そうなると、来年はダートメインですかねー
なら・・・東北も行こうかなー
その前に雪ですね。むふ。
JAF戦1戦はミックスですが、惑星Wあたり?のようで。
昔々啓介さんとかと、山菜取りによく行ったところかも。
あと2戦は、JMRC戦となる山陰とモア。
「漢はダートを走らなければならない(FRで)」と、教えられた私としては
遅くても頑張って出ないと。FRでダートはもういいですけど。
そうなると、来年はダートメインですかねー
なら・・・東北も行こうかなー
その前に雪ですね。むふ。
モアラリー 総括
ちょっと遅くなりましたが・・・総括を。
まず間違いが、水曜日になって翌日木曜日に近傍の某鎮守府へ出張になった事。
私が中部近畿のラリーに合わせて出張していると言う、根も葉も無い噂を流している方々がいますが・・・
そんなことはありません!!!
まったく人聞きの悪い!!!
しかし、そうなったものは仕方がない。はい。
という訳で、水曜日中に準備を整えて某鎮守府まで自走。
金曜が空いたので、今庄でシェイクダウンしてみようかなと。これが間違いのもと。。。
午後からぶらっと行って何本か走って感触を掴んで終わりっ!のはずが、
刺さるまで止められないという若気の至り。
全日本N羽選手(ありがとうございました)のご好意で積車にてOファクトリーまで運んで頂き、
これまた深夜残業して頂いて(ありがとうございました)修復完了。
とんぼかえりで敦賀泊。
レキは何事も無かったものの・・・
SS1はとっちらかりまくりで、フィニッシュでタイムも聞かず。
ここでタイムを聞いていれば、もうちょっと落ち着いたのかも。
なんとかペースを掴もうとしたSS2の600mで、再び若気が至ってコースアウト。
はぁ・・・
幸いダメージは軽く済みましたが。
引き上げも、オフィシャルの皆さん、サービスのキャッツの皆さん(ありがとうございました)のお陰で
さくっと完了。
しかし、後からオンボード見て、どういうタイミングでステアリング切っているのかと
自分を小一時間問い詰めたくなりました。
という訳で今年はオシマイ。
雪完走×1、リタイア×1。
舗装完走×1。
ダートリタイア×1。
むう。微妙というより、さっぱりな1年ですな・・・
まず間違いが、水曜日になって翌日木曜日に近傍の某鎮守府へ出張になった事。
私が中部近畿のラリーに合わせて出張していると言う、根も葉も無い噂を流している方々がいますが・・・
そんなことはありません!!!
まったく人聞きの悪い!!!
しかし、そうなったものは仕方がない。はい。
という訳で、水曜日中に準備を整えて某鎮守府まで自走。
金曜が空いたので、今庄でシェイクダウンしてみようかなと。これが間違いのもと。。。
午後からぶらっと行って何本か走って感触を掴んで終わりっ!のはずが、
刺さるまで止められないという若気の至り。
全日本N羽選手(ありがとうございました)のご好意で積車にてOファクトリーまで運んで頂き、
これまた深夜残業して頂いて(ありがとうございました)修復完了。
とんぼかえりで敦賀泊。
レキは何事も無かったものの・・・
SS1はとっちらかりまくりで、フィニッシュでタイムも聞かず。
ここでタイムを聞いていれば、もうちょっと落ち着いたのかも。
なんとかペースを掴もうとしたSS2の600mで、再び若気が至ってコースアウト。
はぁ・・・
幸いダメージは軽く済みましたが。
引き上げも、オフィシャルの皆さん、サービスのキャッツの皆さん(ありがとうございました)のお陰で
さくっと完了。
しかし、後からオンボード見て、どういうタイミングでステアリング切っているのかと
自分を小一時間問い詰めたくなりました。
という訳で今年はオシマイ。
雪完走×1、リタイア×1。
舗装完走×1。
ダートリタイア×1。
むう。微妙というより、さっぱりな1年ですな・・・
| ホーム |