プレイステージラリー2016 総括
という訳で、結果はイマイチでした・・・
土手に突き刺さったり。
ナビ側ウインドウがグループB仕様になったり。
まあ、晴れてグリッパリーな路面にスリッパリーな区間もあるという、
難しいコンディションでは、完走できて何よりという所でしょうか。
そして総合優勝は。

地元赤城は他のヤツには譲れないぜ・・・という設定だったようです。
3回目はないでしょうな。
で。
今回のラリー、クラッシュで出火したマシンがあったものの、怪我などはなくて本当に何よりでした。
ですが、消火器を効果的に使えれば早く消せたかも・・・とも思いました。
なるべく近くからエンジンルームの中に吹き込まないと、効果がありません。
更なる接近戦で火元に直接噴射できれば、車載消火器の容量でも結構イケます。
今回はフロントが崖から飛び出していて、火元にアプローチしにくかったのが・・・
あと、消火作業はヘルメット被ったままの方が良いと思います。
でも、イヤーマフがあると聞こえないんですよね。。。
公認変態マスクはノーメックスなんで、それだけでも被っておくのが良いかと。
何かあった時はご留意頂ければ。
と、たまには真面目な事も書いてみました。
土手に突き刺さったり。
ナビ側ウインドウがグループB仕様になったり。
まあ、晴れてグリッパリーな路面にスリッパリーな区間もあるという、
難しいコンディションでは、完走できて何よりという所でしょうか。
そして総合優勝は。

地元赤城は他のヤツには譲れないぜ・・・という設定だったようです。
3回目はないでしょうな。
で。
今回のラリー、クラッシュで出火したマシンがあったものの、怪我などはなくて本当に何よりでした。
ですが、消火器を効果的に使えれば早く消せたかも・・・とも思いました。
なるべく近くからエンジンルームの中に吹き込まないと、効果がありません。
更なる接近戦で火元に直接噴射できれば、車載消火器の容量でも結構イケます。
今回はフロントが崖から飛び出していて、火元にアプローチしにくかったのが・・・
あと、消火作業はヘルメット被ったままの方が良いと思います。
でも、イヤーマフがあると聞こえないんですよね。。。
公認変態マスクはノーメックスなんで、それだけでも被っておくのが良いかと。
何かあった時はご留意頂ければ。
と、たまには真面目な事も書いてみました。
スポンサーサイト
| ホーム |