オールスターラリー2009 エントリーリスト
公開されました。
・・・
これほどのエントリーは久々ですね。
ラリーを始めた頃は地区戦で、こんな感じだったような気がします。
しかも1/3はリタイアするようなラリーだったような。
一昨年の前回は2台くらいしかリタイアしない、しかもメカトラブルという
温いラリーになっていたのですが・・・みんなクレバーだったのかもしれませんが。
今回は久々に熱いモアラリーになりそうですね。いやー楽しみです。
・・・
これほどのエントリーは久々ですね。
ラリーを始めた頃は地区戦で、こんな感じだったような気がします。
しかも1/3はリタイアするようなラリーだったような。
一昨年の前回は2台くらいしかリタイアしない、しかもメカトラブルという
温いラリーになっていたのですが・・・みんなクレバーだったのかもしれませんが。
今回は久々に熱いモアラリーになりそうですね。いやー楽しみです。
スポンサーサイト
コメントの投稿
僕としては、こんなたくさんのエントリーは初めてで、
めちゃくちゃわくわくすると共に、
やばいやばいやばい頑張らないと~!!!!と、
思いっきり目を三角にしております!!
しかし・・・注目すべきは、
・近年まれに見るのエントラントが多さ
と
・そのなかで若手の数がとても多いこと
の2点かと思います。
新しい時代の幕開け・・・な予感がしますね!