あさま隠山岳ラリー2010 無事帰還。
参戦記は、こちらで・・・
結果はいい所なしでした・・・。
危うくキャロッセハチロクにも負けるところでした。
4WDターボにあらずんば・・・になる寸前。
勿論、他のエントラントは走りなれた道という事もあるのでしょうし
リストリクタ付きということもあるけども、
ノートもあるのだから負け杉です。
何かブレークスルーが必要かなー感じています。
それでも木っ端微塵になった車が多かった中で
どこにもぶつけず完走できたのは良かった。
クルマがあれば、次のチャレンジもできるのです。
と言いつつ、ブレークスルーしようとすると、
間違ってリアル壁のガードレールをぶち抜いたり、
クルマを完全ブレークしてしまう事が
よくあるのです・・・
次のチャレンジはTAG?
SS100kmとか・・・タイヤどうする???
スポーツラジアル使わせて欲しいところです。
それなら1セットで済むでしょう。

結果はいい所なしでした・・・。
危うくキャロッセハチロクにも負けるところでした。
4WDターボにあらずんば・・・になる寸前。
勿論、他のエントラントは走りなれた道という事もあるのでしょうし
リストリクタ付きということもあるけども、
ノートもあるのだから負け杉です。
何かブレークスルーが必要かなー感じています。
それでも木っ端微塵になった車が多かった中で
どこにもぶつけず完走できたのは良かった。
クルマがあれば、次のチャレンジもできるのです。
と言いつつ、ブレークスルーしようとすると、
間違ってリアル壁のガードレールをぶち抜いたり、
クルマを完全ブレークしてしまう事が
よくあるのです・・・
次のチャレンジはTAG?
SS100kmとか・・・タイヤどうする???
スポーツラジアル使わせて欲しいところです。
それなら1セットで済むでしょう。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« TAGラリー エントリー l ホーム l なんとか »