いなべ福王ラリー まとめ
今回は初ラリーのミカン農民とペアを組みました。
残念ながら練習無し。まあそれでも、まずまずのノート。
レキ終わって、久々にバーベキューで京大の2号他と語らう。
コテージに帰って、同室のO江さん率いる神大と語らう。
神大車部の教義や、O田ダムならローブにも負けない発言を拝聴。
明けて日曜日。
ドライバーのデビューSSとなる峠SS1は、なんだかイマイチの走りで
タイムもダメダメ。最初はこんなもののかと思う。
ゴルフ場逆走のSS2は結構踏んで僅差ながらbest!ドライバーが満足する。
峠再走のSS3のスタート前に、ショックの減衰がユルユルな事が発覚!
締めて見違える走り!キロ1.5秒アップ!
サービスで91Rが4本とも終了している事が判明。残り舗装SS1本はフロントを91Rに交換する作戦は崩壊。手持ちの中古87Rで後半に望む。
ゴルフ場順走のSS4はノリノリでキロ1.5秒離すスーパーベスト!これは痛快!
最後の峠SS5は、ラリータイヤのハンデでなんとか3秒落ちに留めたものの、勝負ありな感じ。
ゴルフ場再走最終SS6はキロ1秒弱に詰められるものの、キロ2秒アップで堂々のオーバーオールベストで締め。
ゴルフ場は全てベスト!峠登りは全てベベ!
というメリハリあり過ぎの内容で結果2位!
初ラリー、エボ1、地区戦ということを考えると、エクセレントですね♪
O江さんにもお褒め頂き言うこと無し!
つう訳で、2位ながら気持ちのいいラリーでした。
まあ、タラレバはありますが。
次回はどこかのダートラリーですかね。
残念ながら練習無し。まあそれでも、まずまずのノート。
レキ終わって、久々にバーベキューで京大の2号他と語らう。
コテージに帰って、同室のO江さん率いる神大と語らう。
神大車部の教義や、O田ダムならローブにも負けない発言を拝聴。
明けて日曜日。
ドライバーのデビューSSとなる峠SS1は、なんだかイマイチの走りで
タイムもダメダメ。最初はこんなもののかと思う。
ゴルフ場逆走のSS2は結構踏んで僅差ながらbest!ドライバーが満足する。
峠再走のSS3のスタート前に、ショックの減衰がユルユルな事が発覚!
締めて見違える走り!キロ1.5秒アップ!
サービスで91Rが4本とも終了している事が判明。残り舗装SS1本はフロントを91Rに交換する作戦は崩壊。手持ちの中古87Rで後半に望む。
ゴルフ場順走のSS4はノリノリでキロ1.5秒離すスーパーベスト!これは痛快!
最後の峠SS5は、ラリータイヤのハンデでなんとか3秒落ちに留めたものの、勝負ありな感じ。
ゴルフ場再走最終SS6はキロ1秒弱に詰められるものの、キロ2秒アップで堂々のオーバーオールベストで締め。
ゴルフ場は全てベスト!峠登りは全てベベ!
というメリハリあり過ぎの内容で結果2位!
初ラリー、エボ1、地区戦ということを考えると、エクセレントですね♪
O江さんにもお褒め頂き言うこと無し!
つう訳で、2位ながら気持ちのいいラリーでした。
まあ、タラレバはありますが。
次回はどこかのダートラリーですかね。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿