チームIFラリー 2016
今年の群馬戦も、はや最終戦。
という訳で、思い残す事も無いので、木を伐採しない程度に少し気合い入れてみました。
結果、6位入賞とまずまず。キャベツ一箱頂きました。

スリッパリーなSS1をセカンドベストと期待させたのも束の間、
1ステ勝負どころのSS2は天文学的なタイム差。
リピートの次2本もほぼ同じ。
小さく勝って、盛大に負けるという悪いパターン。
表彰台どころか、入賞も遥か遠くに消え去ったかと思われました。
機を取り直して後半も、SS5は盛大に負け・・・
2ステの勝負どころはSS6とリピートのSS8。
ここの後半は楽しい高速下り。
罵倒もとい叱咤激励が効いたのか、ここで魅せてくれました。
勝負を賭けた皆様が儚く散る中、トップから4秒落ち、キロ1秒以内に!
勢いを駆って次のSS7はSS5よりキロ3秒アップ!最初からまじめにやりましょう。
最終SS8のタイムアップは果たせませんでしたか、少し光の見えた内容でした。
後半の頑張りで何とか6位入賞。
しかしながら、シリーズは圏外。残念。
チームメイトのO村選手は危機があったものの、シリーズ入賞。パチパチ。

来年の群馬予定は未定ですが、機会と余裕があれば、またシリーズ追いたいですね。
ドライバーとかも・・・
という訳で、思い残す事も無いので、木を伐採しない程度に少し気合い入れてみました。
結果、6位入賞とまずまず。キャベツ一箱頂きました。

スリッパリーなSS1をセカンドベストと期待させたのも束の間、
1ステ勝負どころのSS2は天文学的なタイム差。
リピートの次2本もほぼ同じ。
小さく勝って、盛大に負けるという悪いパターン。
表彰台どころか、入賞も遥か遠くに消え去ったかと思われました。
機を取り直して後半も、SS5は盛大に負け・・・
2ステの勝負どころはSS6とリピートのSS8。
ここの後半は楽しい高速下り。
罵倒もとい叱咤激励が効いたのか、ここで魅せてくれました。
勝負を賭けた皆様が儚く散る中、トップから4秒落ち、キロ1秒以内に!
勢いを駆って次のSS7はSS5よりキロ3秒アップ!最初からまじめにやりましょう。
最終SS8のタイムアップは果たせませんでしたか、少し光の見えた内容でした。
後半の頑張りで何とか6位入賞。
しかしながら、シリーズは圏外。残念。
チームメイトのO村選手は危機があったものの、シリーズ入賞。パチパチ。

来年の群馬予定は未定ですが、機会と余裕があれば、またシリーズ追いたいですね。
ドライバーとかも・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿